全教研トップページへのリンク

資料請求
教室を探す
合格実績

全教研 新宮教室

TEL:092-940-6477
無料体験キャンペーン
マイスタzenkyoken
新宮教室長の写真

MESSAGE教室長からのメッセージ

新宮教室長丸尾 昂平

★2025公立高校入試合格速報★
福岡高校、香住丘高校…全員合格(2年連続)!
その他、新宮高校、香椎高校など多数合格!
受験生のみなさん、おめでとうございます♪

『頑張りたい人が、頑張る友と出会える教室』
教室長の丸尾 昂平(まるお こうへい)です。
全教研新宮教室は新宮小・新宮中から徒歩3分の距離に位置し、学校帰りにたくさんの生徒が自習に来るなど、生徒のみなさんがそれぞれの目標に向かって、全力で取り組んでいます。そんな頑張るお子様の成長を最大限サポートさせていただきます。

①自分にぴったりの学びを選べる小学生コース!
公立進学コース、才能開発コース(*マイクラで学ぶプログラミング教室新規開講!)
②あなたはどっち?選べる中学生コース!
高校入試対策コースor定期考査対策コース

全教研新宮教室ではこの2つをコンセプトに、自分にあった学びで頑張れる環境をご用意しています。
ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

トピックス

■5月無料体験授業ご招待!

期間:5/7()5/24()
全教研新宮教室の授業をぜひご体験ください。授業前後で講座説明・進路相談も実施いたします。お子さまに合った講座をご提案させていただきます。

【中学生対象】
高校受験コース
①高校入試対策コース ②定期考査対策コース
の2つのコースから選択。(内容はこのページ後半でご紹介しております)
・中1・中2…()()数英 19202120
・中3…()()国数英、()理社 19202140

【小学生対象】
◆公立進学コース(グループ指導)
小1~小6…平日()()16301840 ()13451555
公立進学トップ高合格コース(集団指導)
小5・小6国算 ()16301840
◆才能開発講座
・パズル道場算数・図形のセンスを鍛えます!
・図形の極…図形問題に強くなります!
・数の極…算数読解力を身につけます!
・読む蔵…読解に必要な語彙力を鍛え、速読で読解力を鍛えます!
平日()() 16301710 ②17151855
()13451425 ②14301510 ③15151555

★★新宮教室の中学生コース★★
■高校入試対策コース
…一般入試合格を目指すコースです。集団形式で全教研オリジナルテキストを使用して入試に必要な実力をつけていきます。
■定期考査対策コース
…推薦入試、特色化選抜、専願入試合格を目指すコースです。定期考査対応テキストを使用して、学校の進度に合わせた個別授業を行います。
■英数1Dayコース
…部活動がない水曜日16:5019:00で数英の学校進度に合わせた学習をしていくコースです。

※それぞれ定員制となっております。
詳細は教室までお問い合わせください♪

全教研新宮教室は、いつでも利用できる自習ブースや、無料補修日を設けるなど、生徒の皆さんが本気で頑張れる環境、保護者の皆様がお子様の教育を本気で考え育む環境を整えています

合格実績

★★2025年度高校入試★★

【公立高校】
福岡高校(全員合格)、香住丘高校(全員合格
*福岡高校、香住丘高校は2年連続全員合格!
大分舞鶴高校(全員合格)、新宮高校、香椎高校(全員合格)、
香椎工業高校(全員合格)、古賀竟成館高校(全員合格
光陵高校全員合格

【私立高校】
大濠高校、西南学院高校、
九州高校(スーパー特進、特進、準特進、進学)、
城東高校(一類特選、一類、二類特選)、
東福岡高校、筑紫女学園高校、博多高校など
多数合格!

受験生のみなさん、おめでとうございました♪

お申込み受付中

全国統一小学生テスト

PHOTOS

教室風景

  • 受付の写真
  • 質問受付コーナーの写真
  • 教室写真
  • 廊下の写真
  • 教室風景5
  • 教室風景6

INFORMATION

教室情報

受付時間 平日/14:30~21:00
土・日/10:00~17:00
月曜日は休館でございます。
コールセンター(0120-883-882)へお問い合わせください。
※通常講座期間の受付時間になります。
電話番号 TEL:092-940-6477
住所 〒811-0112
糟屋郡新宮町下府3-15-1
対象 小学生中学生高校生
授業形式 集団指導個別指導映像授業
安全対策 お子様の入退館情報を保護者の方の携帯電話やパソコンにメールでお知らせします。
お知らせ 全教研では新規生のみなさんを対象に『無料体験授業』を実施しております!
小学生から高校生までの生徒が、明るく面倒見のよい先生の下、熱心に楽しく学習に取り組んでいます。
皆さんも、一度体験授業に来てみませんか?
全教研の良さがきっと実感できます。お電話お待ちしております。
トピックス
ページトップへ戻る