創立記念日休業のお知らせ
弊社創立記念日の為、9月23日(土)と9月24日(日)は、コールセンターでのご案内を休ませていただいております。 誠に恐れ入りますが、9月25日(月)、午前10時以降の対応となりますのでご了承下さい。

なお、弊社HPをご利用いただいての資料請求・お問合せ等に関しても 9月25日(月)以降の対応となりますので、ご了承下さい。

全教研のオンライン授業は、
動画をみるだけではありません。
リアルタイムで双方向ライブ型
オンライン授業

まずは、おうちで勉強コースを
体験してみませんか!

無料体験授業
中1・2 理社オンライン
附設ラサール小6
附設ラサール中1

体験会・説明会・イベント情報

下矢印下矢印下矢印 入塾説明会 下矢印下矢印下矢印

下矢印 スペシャル体験授業 下矢印

対象:中学受験をお考えの小4~小6、中学生のみなさま

サクッと!社会~時差編
終了しました

対象:中学受験をお考えの小4~小6、中学生のみなさま

サクッと!理科~完全攻略・地層編
9.22(金)
20:00~20:30

対象:英単語・熟語を覚えたい小学生・中学生のみなさま

暗記チャレンジ
~英文で単語・熟語を覚えよう
9.28(木)
19:00~19:30

対象:算数に興味がある小学生、苦手な小学生、どんな小学生も大歓迎

算数・数学授業 日常の算数~円周と面積
(小5・6年生の内容)
9.29(金)
18:50~19:20

対象:文章題でお悩みの中学生

入試レベルも解ける!
~方程式の文章題
(中1・2の内容)
9.29(金)
20:30~21:00
*実施2日前までにお申し込みください。

下矢印 中1・2オンライン理科社会 下矢印

理科:
授業レベルが選べます!(発展・標準)
9.9(土) 9.16(土)
19:10~21:40
社会:
地理・歴史が選べます!
9.9(土) 9.16(土)
19:10~21:40

下矢印 9月の特別授業見学会 下矢印

【中学生クラス】

中学生クラス
9.5(火) ~ 9.29(金)

【中学受験クラス】いずれか1日 平日17:10~ 土曜日14:00~

小5中学受験クラス
9.6(水) 9.9(土) 9.13(水) 9.16(土)
小4中学受験クラス
9.7(木) 9.9(土) 9.14(木) 9.16(土)
無料体験授業

おうちで勉強コース
丸わかりMOVIE!

バーチャルキャンパス紹介
「おうちで勉強コース」合格実績(2022年度版)
「おうちで勉強コース」紹介(2022年度版)
「おうちで勉強コース」先生紹介ムービー
2分で分かる!「おうちで勉強コース」
「おうちで勉強コース」紹介(詳細版)

おうちで勉強コースのご案内

一人ひとりに寄り添ういい先生が、熱のこもった双方向リアルタイム授業を展開します。
受験学年となる小6年生は、受験に向けての心構えを作ります。小3・小4・小5年生は、全教研の受験クラスでの学習の仕方を体験いただきます。

中学受験 算数講座柴田 耕治
全教研が誇るトップ講師による成績が上がる授業です!
●講座紹介
難しい中学受験算数を、楽しい面白い分かるできる、そして成績が上がる。
授業だけでなく、休み時間の声掛けやモチベーションを持続させる
そんな魔法のような授業です。

小5・小6年生は、教育改革が目指す「資質・能力の3つの柱」を育成するためのプログラムをふんだんに盛り込んだ講座です。
中2・3年生は、前学年の復習を行い、中1年生は、国語、数学、英語の中学校学習内容を先取りしながら、中学校での勉強方法学びます。

小5・6英語講座林 舞子
塾講師検定で最高レベルSS講師による珠玉の授業です!
●講座紹介
大きく難化した中学英語にスムーズに移行するためにも小5・小6で英語は学んでおくことをお勧めします!
4技能5領域をバランスよく強化し、中学英語に対応できる英語力を学ぶ楽しさを感じながら、自然と身に付くことができます。
中学英数 特進クラス
先取り学習・さかのぼり学習に最適です!
●講座紹介
中学3年分を2年間で履修。
学年問いません。中学生でも小学生でも大人の方でも受講できます。
数学のみ、英語のみの、1教科受講OK
指導は、全教研屈指のS講師
授業以外のフォロー体制も万全です!
塾がまるごとおうちに来る、
通塾0分。アバターで通う進学塾です。

計算の訓練ではなく、文章をじっくり読んで問題を解くことに焦点をあて、物語をイメージすることから思考力を伸ばす講座です。

【玉井@ホーム】の詳しい内容は左の画像または、こちらからご覧ください。

お申込・お問合わせはこちら

無料体験授業
中学受験クラス
高校受験クラス
家庭教師コース
資料請求

全教研の「おうちで勉強コース」で
お悩みを解決!

生徒のゴール(目的)達成のために、一人ひとりに寄り添う存在です。自ら学ぶ姿勢を身につけてもらうために全力で支援します。
AI診断により、一人ひとりにあった個別最適化教材を常に提供。また、生徒のゴール(目的)とその到達度に合わせて、学習計画を立てていきます。
専用スタジオで、専属講師が熱のこもった双方向リアルタイム授業です。対面式の授業より先生を身近に感じ、生徒同士でディスカッション学習し合える授業です。

子供が自ら学ぶようになります。

5つのサイクル(ゴールを設定→計画を立てる→取り組む→発表する→振り返る)により自ら学ぶ子どもに育ちます。

成績向上につなげます。

知識定着のため、生徒自身の計画で動画をみることができる視聴時間、オンライン自習室の利用時間など『努力の見える化』を行います。

志望校合格のために指導します。

合格のためのベースカリキュラム+オリジナリティのあるカリキュラムです。テスト会は、毎回授業後に理解度チェックと習熟度に応じた確認テスト、そして志望校判定テストがあります。

未来を創造する人を育てます。

全教研を卒業しても、学び続けることができる人材を育てます。

全教研の「おうちで勉強コース」にすべてお任せ!

成績向上、そして
志望校合格への学習サイクル
配信専用スタジオから、おうちで勉強コース受講生のためだけの、双方向LIVE授業を行います。

全教研はしっかりと生徒に
寄り添います!

見守り学習・オンライン質問

『いい先生』があなたからの質問を待っています。また、ひとりで集中して勉強できないそんな方には見守り学習(オンライン自習室)で『いい先生』があなたの勉強している姿をあたたかく見守ります。

面談・進路相談

ゴール(目的)を設定し、ゴールへ向かうための学習計画を、『いい先生』と立てていきます。その進捗チェックや学習の振り返りを、『いい先生』と一緒に行います。取り組みの見える化を行い、『いい先生』が、いつも寄り添う存在になります。

入会から受講までの流れ

1
入会手続きはオンライン内で全て終了します
  1. オンライン説明会を行います。
  2. 体験授業を受けていただきます。
  3. 体験授業後に個別面談を行い、お子様のゴールに合わせた最適な講座をご提示いたします。
  4. いい先生(担任)と入会面談をさせていただきます。
  5. 口座振替等入会手続きを行います。
2
体験会
  1. 接続テストを行います。
  2. 受講の流れを説明いたします。
  3. 一週間のゴール(学習の目的)とスケジュールを一緒に作成します。
  4. 理解度や目標と到達状況を確認しながら進めていきます。
  5. 体験後に、今後についてご面談をさせて頂きます。
3
入会面談専属のいい先生(担任)と、生徒・保護者で面談を行います
  1. 受講の流れをご説明いたします。
  2. ゴール(学習の目的)を短期・中期・長期で設定します。
  3. ゴールへ向かうための、学習計画(まずは一週間分)を立てます。
  4. 学習習慣の定着のために、見守り学習や質問時間のご提案を行います。
  5. 学習の振り返りのルールを決めます。
  6. テスト会についてご説明いたします。
  7. 年間スケジュールについてご説明いたします。
  8. 受講規約についてご説明いたします。
4
受講開始
  1. 授業前の家庭学習として、予習動画視聴、課題提出を行います。
  2. 授業は双方向でのLIVE授業です。授業内で生徒間での意見や考えの共有の場も設けます。
  3. 授業後に、理解度チェックを行います。習熟度に合わせて一人ひとりに最適な課題問題をご提供します。
  4. 課題問題の提出と、“1”の予習動画視聴を行います。

お申込・お問合わせはこちら

無料体験授業
中学受験クラス
高校受験クラス
家庭教師コース
資料請求