生徒・保護者に寄り添う先生と目標に向かって共に学ぶ仲間がいることで、自ら学ぶ環境があります。将来の入試に対応できる学力向上と定期テスト対策を合わせた成績が上がる仕組みがあり、自分に合った学習方法が身につきます。
新中2 学習単元 | |
---|---|
国語 | 論説文(要点の読み取り方)、 小説(心情の読み取り方)、 類義語・対義語、同音異義語 |
数学 | 式の計算、1次方程式、比例と反比例、 平面図形、空間図形 |
英語 | be動詞・一般動詞、名詞・代名詞・疑問詞、 命令文・canの文(過去の文、進行形) |
社会 | 鎌倉時代~室町時代 |
理科 | 1年の復習、地震の計算問題、 光の進み方の作図問題、濃度と溶解度の計算問題 ※教室により授業であつかう単元が異なります。 |
※教室によっては開講していないコース・クラスがあります。詳細は各教室の講座案内をご確認ください。