全教研トップページへのリンク

資料請求
教室を探す
合格実績

全教研 伊都教室

TEL:092-802-0074
夏期講習
マイスタzenkyoken
伊都教室長の写真

MESSAGE教室長からのメッセージ

伊都教室長川島 良浩

伊都教室のHPをご覧いただき、ありがとうございます。教室長の川島です。

全教研伊都教室は、九大学研都市駅から徒歩3分、イオン福岡伊都の正面にあり、通塾いただくには最高の環境です。
そして、何と言っても生徒や講師が明るく元気!

授業や自習室では生徒の一生懸命学習に取り組む姿が、また講師が授業前後で質問対応を行っている姿がたくさんあります。
1人ひとりに向き合い、今後への道筋を示し、鍛えます。

そして皆さんの成績向上志望校合格、そして何より将来につながる大きな成長を提供できるよう、精一杯指導させていただきます。
一緒に伊都教室でがんばりましょう!

トピックス

【7月のトピックス ご案内】
1.「夏期講習」の受付を開始しています。 
2.主な集団クラス・残席状況です。(6/26時点)
●中3 Aクラス 残り3席 Bクラス 残り4席 
●中2 残り3席
●中1 残り
●小6 公立 残り4席 受験 残りわずか(要相談)
●小5 公立 残り3席 受験 残り3席

==========================

■ この夏に頑張りたい“学習内容の優先順位” (土台を築こう!)

1. 基礎→応用の順で積み上げを! 夏期講習は、原則復習を最優先!
• 基礎基本ができていない状態で応用に手を出すと、理解に余計に時間がかかり、逆に非効率な学習に。
• 例:2学期以降の入試問題に挑む前に、典型問題のパターンや正答率の高い問題を確実に解ける力を養う。

2. 苦手科目ほど“後回し”にせず、早めに取り組む! まとまった時間のある夏で対策を!
• 苦手意識は放置するほど深刻に。得意科目で自信をつけながらも、苦手科目を毎日少しずつ積み上げる。

3. インプット→アウトプットへの流れを大切に! 分かる→できる
• 授業での理解、定着(分かる)→問題演習や公開テストを通じて記述力や表現力UP(できる)へ。
• これらのアウトプットを通じて定着・弱点発見を行い、質問に来て解決を。
※入試と対策授業においても、本番を意識して訓練を本番ではそれまでの訓練を思い出しながら戦う。

4. 科目ごとの学力向上には時間差あり! 夏までがリミット
• 例えば英語や数学、国語は伸びるのに時間がかかるため、早めから継続的に
• 社会や理科は後半で急成長する人も多い分、夏までに基礎固めを終わらせておく

■ “E判定から合格”を実現した人の共通点 今ならまだ間に合う!!
• 目標から逆算した計画と戦略
• 毎日やるべきことをルーチン化
• 苦手科目も逃げずに向き合う
• 夏の間(この時期に)に土台を固める

全教研伊都教室は、いつでも利用できる自習ブースやICT教材、無料補修日を設けるなど、生徒の皆さんが本気で頑張れる環境、保護者の皆様がお子様の教育を本気で考え育む環境を整えています

お申込み受付中

学力診断テスト 試験実施日 2025年7月13日 対象学年 小学1〜6年生
中学受験チャレンジテスト 試験実施日 2025年7月13日 対象学年 小学3〜5年生
中学生 志望校判定学力診断テスト 試験実施日 2025年7月13日 対象学年 中学1〜3年生

PHOTOS

教室風景

  • 伊都教室外観
  • 入口の写真
  • 受付の写真
  • 自習スペースの写真
  • 教室廊下の写真
  • 教室の写真
  • 教室の写真2

INFORMATION

教室情報

受付時間 平日/14:30~19:30
土/17:00~21:00
日/9:00~17:30
月曜日は休館でございます。
コールセンター(0120-883-882)へお問い合わせください。
※通常講座期間の受付時間になります。
電話番号 TEL:092-802-0074
住所 〒819-0378
福岡県福岡市西区徳永北8-16
対象 小学生中学生高校生
授業形式 集団指導個別指導映像授業
安全対策 お子様の入退館情報を保護者の方の携帯電話やパソコンにメールでお知らせします。
お知らせ 全教研では新規生のみなさんを対象に『無料体験授業』を実施しております!
小学生から高校生までの生徒が、明るく面倒見のよい先生の下、熱心に楽しく学習に取り組んでいます。
皆さんも、一度体験授業に来てみませんか?
全教研の良さがきっと実感できます。お電話お待ちしております。
トピックス 自習室完備(自習可能時間はお問い合わせ下さい。)
ページトップへ戻る